« 13日の金曜日 ジェイソンマスクコレクション | トップページ | 腰が痛いのだ の巻 »

2020年8月27日 (木)

鶏しお対決

Img_4885

一週間ほど前に買ったファミマ限定のエースコックゆず香る鶏しおそばと数日前に買ったセコマブランドの柚子こしょう鶏しおラーメン。なんかキャラが被るなぁと思いつつ他所のカップ麺系ブログを拝見したらセコマブランドの縦型カップ麺って製造元はエースコックなんだと。

・・って事は ・・同じ物??

ちょっと気になったので食い比べてみる。いずれも270kcal程度しかないからスープを余せば食い過ぎって事もないし。

Img_4886

まずはご開帳。エースコックのには鶏つくねみたいのが入ってるけどセコマは入ってない。代わりに別添の調味油が。全く同じ物という事はさなそう。

Img_4887

はじめにエースコックの鶏しおそば。可もなく不可もない無難な味。鶏つくねはまあまあ美味い。

続いてセコマの鶏しおラーメン。

Img_4888

こっちはつくねじゃなく鶏そぼろ。エースコックには入ってなかった乾燥なるとが入ってるけど別に嬉しくはないな。

で、実際に食ってみると調味油の柚子風味がちょっと不自然。麺の食感もエースコックに比べて少々柔い。湯戻し時間は全く同じだから伸びちゃったって事もないので、原料とかにコスト削減の手を入れた結果なのかも。

結論から言えばエースコックの方がちょっと上・・とは思ったけど別にリピするほど気に入った訳じゃない。食い比べで少し楽しめたから結果オーライかな、ぐらいの印象。ちなみにエースコックの鶏しおそばは税抜き139円、セコマの鶏しおラーメンは99円。値段分だけ差が出た感じですか。

« 13日の金曜日 ジェイソンマスクコレクション | トップページ | 腰が痛いのだ の巻 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ