腰痛野郎の連休
有休消化1日を含め今日から三連休。世間的にも四連休2日目だから世間的な連休と俺の連休がシンクロ。これは部分日食レベルのレアケースだな。
しかし徐々に回復へ向かっているものの腰痛は相変わらずだし多摩ナンバー車で遠出も出来ない。そもそも腰への負担が大きいスポーツカーでの長時間運転なんぞ今はする気になれないし。あと昨日、スポーツクラブの2ヶ月休会手続きを完了。午前中のお買い物も済ませ、今さっきアルコールを注入したからもはや家でダラダラ過ごすしかない。さて、毎週日曜のお楽しみ半沢直樹が始まる21:00まで何をして遊ぼうか。
手っ取り早いところで未見BD鑑賞大会と洒落込みたいところだが未見の映画・ドラマは先週録った上田監督のイソップの思うツボのみ。あとは再見か、ジャンルを変えてライブビデオを観るか。最近BD-Rへ焼いた作品をチェックするとブルース・リー死亡遊戯、ジョーカーあたりが再見候補。音楽系だとWOWOWで放映されたピンクフロイドのライブが未見だからそっちを観るのもあり。
そう言えば昨日の通勤時間と帰宅後に半沢直樹の前シリーズ総集編を観たら内容を半分以上忘れてて思いっきり楽しめてしまった。以前も書いたけどこの辺、記憶力の悪さが功を奏する好例ね。
さておき今月は映画・ドラマの録画BDをよく観てて映画は現時点で22タイトル、ドラマは単発物も含めれば5-6タイトルか。これらは全て腰痛で動きを制限された事の弊害であり、恩恵でもある。結果オーライではあるけどBDばかり観てても時間が勿体ないから、他にも腰へ負担を掛けず家で出来る有意義な事を何か探しましょ。
« 腰痛日記200918 | トップページ | SHARP製マスクの耐久性 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント