昼下がりの博多一幸舎@ららぽーと立川立飛
地元を映ちゃん号でウロウロしてたら14:00頃に腹が減り、ちょいと美味いラーメンをキメたくなったので年始以来の昭島大勝軒へ向かうも、ああ無情の定休日。そこから車で数分の東中神○決も中休みなのか暖簾が出てない。う~ん・・こうなると立川駅前の天一か一蘭か、少し前から気にしてるチキントか、と思いを巡らせつつ。結局はここに着地。
ららぽーと立川立飛の博多一幸舎。気が付けば約3年ぶりの再訪か。光陰矢の如し。
結果オーライだけど昼下がりのフードコートの窓際で、この開放感を満喫しつつ手本のような博多ラーメンを食らう。美味し。
早々にガツンと逝きたかったから数口食ったところで結構な量のおろしニンニク投入。きクぜ!
西日を受けつつニンニクたっぷりのスープを飲み干す。昼の時点じゃ永福町脳だったが、美味い博多ラーメンを堪能すれば気分はもう九州福岡。それもまた良し。
しかし一幸舎の隣にある鏡花も一度ぐらいは試してみようかと思いつつ、価格設定があまりにも強気なので二択となれば一幸舎以外の選択肢はない。思えば南口の本店にも全然逝ってないや。まあ、食いたくて仕方ないって事もないから別にいいけど。
« マックの陸海空バーガー | トップページ | 2020年11月に観たWOWOW録画作品(BSP録画含む) »
コメント