« 鬼滅の刃 無限列車編 | トップページ | 今日は武蔵村山大勝軒で »

2020年12月 8日 (火)

鬼滅のオマケ ダブり状況

Img_5385

丸美屋に関しては昨日の5個買って全部ダブりで精根尽き果てた。それに抜け番が1種のみならず2種だから買い続けるのは無謀だし、ヤフオクを覗けば1枚100円とかで出てるからもう自引きは潔く諦めた方が賢明・・つーか、今までが諦め悪過ぎ。ちなみにこの画像は手持ちの丸美屋シール全てじゃなくてダブりのみ。善逸に呪われまくりで、気が付けば冨岡さんも結構な枚数に・・

現在手元にある丸美屋シールは28枚。よく覚えてないけど内訳はカレー10:18ふりかけって感じか。カレーは全部食っちゃったけどふりかけが大変な事になってる。1袋8包入りのが13袋分ぐらいあり、半合の白飯に対して5包のペースで消化してるから約一升分か。毎日白飯食うタイプじゃないのでかなり困ってる・・けど、全部しっかり食う。それが食玩ヲタの宿命。

あと馬場のドンキでエンスカイのガム付きシールを追加で10個。全種揃える気は無いものの、コンプリート最低ラインの購入数で何処まで逝けるか試したくなったので。

Img_5387

トータル20袋でSP全18種中13種、ストーリーシール全26種中23種、キャラクターシール全24種中19種。これもここまでだな。次に馬場のドンキを覗く頃には完売してる可能性あるし。

しかし鬼滅の食玩は売れ行きがハンパない。ちょっと前まで山積みだったチョコスナック2も全然見かけなくなったし、不人気と言われた丸美屋のカレー&ふりかけにせよ完売間近。とにかく何出しても売れちゃうから食玩業界はウハウハ状態だろうね。ただ、版権クリアの絵柄が限られてて代わり映えしないのがユーザー的に難点ではある。

無限列車編の絵柄が解禁されればもう少しバリエーション豊富になるだろうけど、そうすればまた俺みたいなバカ共がグワッ!と食い付くから品薄状態は暫く続きそうな予感。

« 鬼滅の刃 無限列車編 | トップページ | 今日は武蔵村山大勝軒で »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ