福しんの旨辛ニラそば
茅場町勤務は明日ラストデイだが業務終了後に即新社屋へ向かわなくちゃいけないのでランチを嗜む余裕はない。すなわち今日が茅場町ラストランチ。最後は何処にしようか、祝日だからチェーン店しかやってないし・・と思いを巡らせ、出た結論が水天宮前の福しんでニラそば食うかと。冬限定メニューって事はもうすぐ終わっちゃうし。
なかなかにインパクトあるビジュアル。辛さは基本5段階で、物好きは1段階毎プラス20円で何処までも辛く出来る仕様なれどもビギナーの俺は2辛をチョイス。
まずはレンゲでスープを一口。これは・・かなりポイント高いぞ。2辛でも充分に辛く、後味にそこはかとない甘味が。正に旨辛。刻みチャーシューがまた良いアクセントになってて、ニラがみじん切りな所もイイネ! 極めてB級な味わい・・つーかB級ならでは魅力に満ち溢れた逸品。ファンが多いのも頷ける。
今季はこれで満足したから近日中にもう一杯って事はしないけど、毎年冬場になればこいつを嗜むというささやかな楽しみが一つ増えた。今年の末にまた会おうぞ。
« さらば茅場町B級グルメ最終章、からの焼肉ライク | トップページ | 不織布マスクあれやこれや »
コメント