« 福しんの手もみラーメン@箱崎 | トップページ | 今日の食玩210202その2 »

2021年2月 2日 (火)

今日の食玩210202

・・と言いつつ、まずは食玩じゃないこいつの話から。

Img_5940

東京エアシティターミナル内のキャン☆ドゥで発見。新潟仕込みホタテバター醤油味のweb情報収集過程で画像だけ見かけたけど現物とは初対面。ただパッケージに攻撃的な事が書いてあるので1個だけ購入。実際に食ってみると我慢出来ない程じゃないにせよ結構辛い。沢山買わなくて正解だったかも。

あと、こんなのもあったので試しに1つ。

Img_5941

こっちは美味し。かなり気に入ったので今度の勤務日にまた箱崎へ買いに行こう。

そして表題の話題に移る。

Img_5939

もう出会う事はなかろうと思ってた鬼滅の刃マンチョコが箱崎のキャン☆ドゥにひっそりと置いてあった。15個ぐらいあったので4つ吟味して購入。あと、職場近くの7iでこいつを3つほど追加購入。

Img_5938

昨日発売だから今はまだ何処にでも売ってるね。駅の売店でも見かけたし。これが4-5日するとほとんど見かけなくなり、10日ぐらい経ったら跡形もなくなる。正しくイナゴの大群襲来状態。

帰宅後アーリー飲りつつ、まずはディフォルメシールからご開帳。

Img_5942

あ~マジつまんね! アルコール入ってなかったら映ちゃん号でイオンにすっ飛んでったわ。酒飲んでてよかった。

気を取り直し鬼滅の刃マンチョコご開帳。

Img_5943

悲鳴嶼、宇髄と来て今日はもう完全なるアンラッキーデーか・・と落胆したところで禰豆子に癒やされ、シークレットに救われた。でも炭治郎のコラボはダブりなんだよね~ Twitter辺りでトレード相手を探すか、ヤフオクへ出して抜け番の資金源にするか・・

« 福しんの手もみラーメン@箱崎 | トップページ | 今日の食玩210202その2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 福しんの手もみラーメン@箱崎 | トップページ | 今日の食玩210202その2 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ