俺のオリンピックカードを紹介するぜ その3
仕事を終えて帰宅しテレビを付けたら地上波BS合わせて4局ぐらいが五輪中継を放映してて柔道あり体操ありテニスあり卓球あり他にもまだまだやってて目移りするする。無条件に楽しむのは絶対違うと思いつつもお祭り気分に呑まれ気味。ついでに酒にも呑まれながら自己満シリーズ第3弾逝きます。
カードとは少し違うかもだけど、これがちょっとした思い出の品なので紹介しちゃう。
アトランタ大会の頃、コーラに付いてたオマケらしいのだがハッキリした事は知らなかったりする。何故ならこれ、Nifのパソ通を介してコレクターの方からいただいた物なので。当時熱を上げてたEVAトレカを交換した際、別のカテゴリーへ書き込んだ俺のオリンピックカードネタを読んだトレード相手の方が、こんなのもあるけど要ります?とお声がけ下さり、折角だからと譲り受けた物。
今でも時折ペットボトル飲料のオマケに付いてるのを見かけるけど、四角じゃなく円形のこういうカードはPOGとかメガタゾなんて言われてる。web検索するとPOGは日本のメンコと同意、メガタゾは縁に溝が切られてて輪ゴムを引っかけ飛ばして遊ぶ物らしい。更にこれの正体に迫ろうと画像検索を続けたらメルカリの全種セット画像がヒットした。全36種だから手元にあるのは半分ぐらいか。今さら全種揃えようとも思わないし超強気の価格設定だったのでスルー。
あの時これを譲って下さったコレクターの方、元気してるかな。今も大事に保管してますよ~
これと似た所でこんなのもあったり。
ここでネタにしたCENTENNAL OLYMPIC GAMES COLLECTIONのパック毎に1枚封入されてたメダルPOG。こちらは全20種なのでコンプリート済み。
« 俺のオリンピックカードを紹介するぜ その2 | トップページ | 俺のオリンピックカードを紹介するぜ その4 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント