« HUBスタンプマラソン211023 | トップページ | ペヤング超大盛やきそば ペヤング社員が一番美味しいと思う辛さに仕上げました。 »

2021年10月24日 (日)

さらばセブンの焼鳥炭火焼

Img_7785

勿体ぶってラスイチはストックしてたが、なんかアホらしくなって明日の職場ランチで消化する事にした。少し前に読んだweb記事によると現在7iでは外国産鶏肉の原料不足で一部商品が販売休止状態らしい。確かに最近は惣菜コーナーの揚げ鶏やうま辛チキン、ななチキ辺りもあまり見かけない。

逆に言うと原料さえ確保出来れば再販されるって事でしょ。だったら後生大事にストックする必要もねえかと。暫し食えなくなるがその間ファミマので繋ぎ、再会の日を心待ちにする。さらばセブンの焼鳥炭火焼、暫しお別れだ。

しかしファミマの炭火焼鳥、決して不味くはないのだがやはり7iのと少し味が違ってややノット・サティスファイド。これも味の素と大阪王将の冷凍餃子同様、慣れの問題でしかないんだろうけど。ファミマのばっかり食ってたら7iのに違和感覚えるだろうし、味覚が繊細というより単なる習慣性だな。

« HUBスタンプマラソン211023 | トップページ | ペヤング超大盛やきそば ペヤング社員が一番美味しいと思う辛さに仕上げました。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ