いちのや靖国通り本店の海苔弁
ベビメタ武道館10days最終日の九段散策で偶然見つけた表題店に満を持して初訪。夜勤へ移行した数ヶ月を挟んだとはいえ約半年は時間かかり過ぎだな。
ちょっとweb検索したら別に此処が高級海苔弁の元祖という訳じゃなく、数ある人気店の一つという位置付けらしい。そういうジャンルが確立され、一部巷で盛り上がっている事すら知らんかったわ。で、お品書きを見ると1000円のベーシックな海苔弁と、季節限定メニューで1500円の秋ってのがある。5割増しで頂点を極めてみようかと思いつつ、まずはベーシックだろという結論に至り1000円の海苔弁をセレクト。
早朝勤務を終えてそれなりに腹が減ってたし天気も良いので、近場のファミマで缶ビール買って千鳥ヶ淵脇のベンチで食らおうかと少し思ったものの、ここはグッと堪えて自宅へ持ち帰る事に。ちなみにこれは東西線内で押さえた俺の海苔弁。嗚呼・・ハラが、減った ポン.ポン.ポン。
西武線でも1枚押さえる。こんなに自宅が待ち遠しいのは相当なレアケースだぜ。
ズズズンとくる重量感があったので帰宅直後にクッキングスケールで計測。なかなかボリューミー。一気にかき込むのも悪くはないが、
必殺ハーフ食いの為におかず一刀両断。冷めウマが基本の持ち帰り弁当だから不用意にレンチンなんかすると味が落ちる可能性もあるので、おかず類だけホイルにくるんでトースターで温めるにとどめる。飯も半分だけ器へ移そうかと思ったのだが底にも海苔があり、上手く取り分けられそうになかったからそのまま半分食らう事に。
傍らにとっておきの生ジョッキ缶を携えて遅めのランチ。余所のレビューにもある通り、まずビックリするのは磯辺揚げの美味さ。あと鰹節がその辺の海苔弁とは格が違う。魚も小骨とか全然含まれてなくて美味い。これは良いものだ。気が向いたら九段下でまた途中下車してお値段5割増しの秋バージョンも試したくなる。
だがしかしその前に、
まだ半分残ってるんだよ~ん。こいつは小腹が減ったら今宵のディナーに美味しくいただく。これぞ貧乏人の密かな愉しみ方。ひとつ難を言うと飯が少々固かったので、こっちは飯も少しレンチンして食う事にしよう。ハーフ食いにはそういうメリットもあるのだ。
« どん兵衛のネギ抜き | トップページ | 海苔弁いちのやシール »
コメント