マルちゃん すぎ本xしば田 鴨だし塩醤油ラーメン リベンジ
個人的に2021年最大のトピックと言えば何を置いてもネギ克服チャレンジ。恐らく死ぬまで食えないままだろうなと半ば諦めてたから、ここ約2ヶ月間の大躍進は自分でも驚くレベル。そしてラーメン屋でいちいちネギ抜きコールする必要がなく、カップ麺の原材料表をチェックせず何でも買えてしまう快感に酔いしれる毎日。
ところで毎年恒例の年明け健診受診日が1/24に確定し、その半月前から断酒&節食生活へ突入するのでストック分のカップ麺を早々に食い尽くそうと、ここ数日は1日2食カップ麺という食生活。して、今日食らったカップ麺は、
まず表題のすぎ本xしば田 鴨だし塩醤油ラーメン。やはりお湯を注いだ瞬間のネギ風味が強烈なので、2ヶ月前の俺が無条件降伏したのも充分に頷ける。しかしながら今の俺は数多の強敵と一戦交えてきた百戦錬磨の男。この程度の乾燥ネギ恐るるに足らず。
スープをこれだけ余したもののネギは一欠片も残らず完食でーす。ごっそれぃ。
そして2021年最後のカップ麺は、
うまい!うまい!うまい!の、どん兵衛炎ぷらそばで決まり。最終的に10数個買い込んで最初はネギを抜いて食ってたものの最後の3-4個はこうしてネギ入り消化。正に俺の成長を物語り何とも感慨深い。
今年のブログ更新はこれでおしまいだが、年明け一発目のブログ更新もカップ麺ネタだという事を白状しておく。明日食う2杯は俺にとってネギ入りカップ麺のラスボスと言っても過言ではない。こいつらをクリアして俺のネギ克服チャレンジ・カップ麺編は終焉を迎える予定。乞うご期待・・つーか俺自身が一番期待に胸膨らませ燃えてるぜ。
そんな訳で(どんな訳だ)みなさん良いお年を。
« 大ぶりネギ入りカップ麺チャレンジ三連発 | トップページ | 新春ネギ入りカップ麺 最終決戦 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント