
三ヶ月に一度の診察で築地へ行けば9割方すしざんまいでランチと洒落込むのだが今日は駅前のこちらにお邪魔。webで食レポを見るとやけに高評価なので。確か何年か前に一度利用した筈だが印象に残ってない。そんなに美味かったっけか。

何か揚げ物を乗せようかとも思ったのだが結局かけそば。やはり俺、蕎麦オンチなので真価がよく分からんな。普通に美味いけど個人的にはもう少し濃い口の方が好みってのが率直な感想。ただ、また利用する事があるかも知れないので備忘録的にお品書き画像を残しておく。

ラーメンばっか食ってて日本蕎麦へ戻るとネギの風味がもの凄くダイレクトに伝わる。でも拒絶反応はもう出ない。相変わらずネギ入りのビジュアルに一瞬怖じ気づくんだが、食ってしまえば全然平気。
話を濃い口に戻すと、茅場町に職場があった頃よく利用した亀よしや、その前身の武田が俺的にかなり理想で、いずれもカエシの量が余所の倍じゃないかってぐらい濃い。亀島や最近逝った一由そばも濃くて美味かった。そう考えると俺みたいなバカ舌野郎には取り敢えず濃い口を食わせとけば何でもかんでも賞賛する可能性あり。日本蕎麦に限っては、ね。ラーメンだとそうもいかないんで。
« 龍朋@神楽坂のThe Lahmenとか |
トップページ
| 有楽町アンテナショップ巡り2021 »
« 龍朋@神楽坂のThe Lahmenとか |
トップページ
| 有楽町アンテナショップ巡り2021 »
コメント