« 2021年11月に観たWOWOW放映作品 | トップページ | 博多ラーメン でぶちゃん@高田馬場 »

2021年12月 2日 (木)

今後のネギ克服チャレンジ

Img_7985

こいつが俺の出鼻をくじいたすぎ本xしば田 鴨だし塩醤油ラーメン。何故そんな物をわざわざ再び買ってきたのかと言えば、勿論リベンジを果たす為ですよ。今はまだ怖いのでストックしておき、賞味期限の2022年4月26日まで修行を積み再戦に挑む。

取り敢えず汁物の刻みネギはほぼ克服したので第2ステージへ移行し、白髪ネギに挑戦。思い付くところではつばき食堂(旧ラーメンショップ椿小金井店)のネギラーメン、壱発ラーメンのネギトロ、昨日から復活した福しんの冬季限定メニュー・ニラそばあたり。これが克服出来たら神田の味仙やラーメン凪の大ぶりネギ撃破にチャレンジ。すぎ本xしば田とのリベンジマッチはそれ以降かな。

第3ステージは汁なし系でネギがどっさり乗っかった店を敢えて選んで訪問。吉祥寺のぶぶかや職場近くにもある東京油組総本店が妥当か。そして最終ステージは居酒屋の冷や奴ともつ煮込み。酒場放浪記とか観ててネギたっぷりのもつ煮込みが出てくるといまだにウゲ~ッとなるので、この辺はまだ難関。

ネギを完全に克服したらラスボスのキュウリへ挑むつもりだが、それも先の話。その前に平行してタマネギ&ピーマンを制覇しようと画策中。俺、タマネギもピーマンも入れずに作るお手製ナポリタンしか食わないから、敢えてファミレスで注文する暴挙に出ようかと。それはそれでハードル高いから、手始めにコンビニのナポリタンでも買ってこようと思ったりしてるのだが今は買い置きの食品が沢山あるのでそっちの消化が先。

野菜好きの人には鼻で笑われそうな事ばかり書いてるけど、ここ半月ほどの野菜克服作戦は俺にとって大事件。そのキッカケがこれこれってのもお笑いだが、心の病は何時もちょっとした事で払拭されるのだ。

« 2021年11月に観たWOWOW放映作品 | トップページ | 博多ラーメン でぶちゃん@高田馬場 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ