ジャン・カレー
今日のランチはラーメンの欲望を抑えきれず先送りしてきた此方ジャン・カレーで。東陽町界隈の気になるラーメン屋もほぼ逝き尽くした感があるし。しかし俺は知らなかったけど小規模ながら都内各所に支店があるお店らしい。
辛さはマイルド、飯の量は大盛り級との事前情報をwebで得ていたからご飯少なめ&100円増しの大辛口で。なるほど、コンセプト通り日本人の思い描く優しい食卓のカレーって感じ。肉が挽肉なのも嬉しい。ただ大辛にしたせいか香りと口当たりが何となくLEEを彷彿とさせる。マイルドカレーじゃノット・サティスファイドなので辛口をチョイスしたものの、やはり最初はベーシックを頼むべきだったか。
それでも食ってる間は程良い辛さで、完食後に一気飲みする冷たい水が超美味し。味平も提唱する通りカレーは辛口ルーと冷水でワンセットよ。しかしながらこの辛味が思った以上に後を引く。う~む、やはり次回はベーシックを食おう。
で、今回も備忘録的に発券機画像を残しておく。ほんの少し前までジャンカレーは550円だったみたいだけど、此処もコロナ禍の煽りをモロに食らったんだろうな。
« 福しんのニラそばで白髪ネギにチャレンジ | トップページ | 三代目鳥メロで いきなりキュウリ克服チャレンジ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント