« トリキのホルモンねぎ盛ポン酢 | トップページ | 奥歯は治るも首痛し »

2021年12月20日 (月)

ラーメンショップ椿でネギラーメン克服

ラーショ椿のネギラーメンを食うにあたり当初は小金井のつばき食堂を想定していたものの、あそこは屋号が変わったタイミングで味も少し変わってしまい、あれ~っ?と思わされた背景もありパス。で、今回お邪魔したのはSUSURU.TVで絶賛されてた新奥多摩街道店。ただSUSURUさんって何でもかんでも絶賛するから信憑性は低い。

Img_8105

此方は朝6時からお昼過ぎまでという変則営業。さすがに早朝からラーメン食えないので9:00ちょい過ぎに訪問。自宅からは映ちゃん号で2-30分の距離。タイミング悪いと外待ち客が居たりするらしいが月曜の朝9時ならカウンターに先客が4人程度。

Img_8106

2ヶ月前なら悲鳴を上げて降参したであろうネギラーメン。実際に食ってみるとゴマ油で炒められてて俺が苦手とするネギの要素は払拭されてた。これならなんぼでも逝けるわ。ひとつ難を言えば歯の間に挟まり易くてウザい。

Img_8107

半分食ったららあじゃん&おろしにんにくで味変。しかしこのラーショオリジナルおろしにんにくちょっと欲しいな。こんなデカボトル持て余すだけだが。で、思ったのはネギラーメンにおろしにんにくって二大巨頭の大喧嘩という印象でイマイチ融合してくれない。にんにくコラボならベーシックな醤油の方が満足度高いかも。

Img_8108

スープをこれだけ余したけどネギは9割9分完食。もはやすぎ本xしば田カップ麺も恐るるに足らずといった感あるが、もう少し保留してネギ修行を継続する。

« トリキのホルモンねぎ盛ポン酢 | トップページ | 奥歯は治るも首痛し »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« トリキのホルモンねぎ盛ポン酢 | トップページ | 奥歯は治るも首痛し »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ