« 中華そば丸信 初訪 | トップページ | CASIO ARW-31 »

2022年2月24日 (木)

近所の気になる居酒屋

 

Img_8680

2/14放映の酒場放浪記を観てたらビックリ。何と吉田類さんが我が地元武蔵砂川駅に!! よくもまあ、こんな寂れた地域でロケを敢行したもんだ。で、一体どこの飲み屋を紹介するんだろと思ったら、チャリで行くのも骨が折れる場所にあるこじんまりしたお店であった。町歩きパートで紹介された歌舞伎揚の店もここからだと徒歩2-30分。いずれも駅を降りてフラリと立ち寄れる距離じゃないんだよね。ま、テレビ番組ではありがちなパターン。

しかし俺も独り呑みがそこそこ板に付いてきたと思うけど、相変わらず常連で賑わう地域密着型の居酒屋にはなかなか入っていけない。俺が店で酒を飲むのはうまいもんと雰囲気に酔いたいからで、大将や女将や常連客と談笑したい訳じゃないから近所の気になるお店も気にしつつスルー。

逆に鳥貴族やHUBは常に放置プレーなので俺的に居心地が良い。だからもっぱら利用するのは大手チェーン店なのだが、酒場放浪記を観てるとやっぱ一軒ぐらいは荒野のグルメに出てくるような個人経営の魅力的な店に何時か出会いたいなと思わされたり。その為に必要なのは何を置いても度胸と行動力なんだろうけど、いずれも俺には欠けてるから独り呑みの境地へ辿り着けず。半世紀以上生きてても酒飲みとしてはまだまだ青二才だね。

« 中華そば丸信 初訪 | トップページ | CASIO ARW-31 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ