遠征という名の国内旅行
夕方から楽天カードの利用可能額をチェックしてたら21-22:00にかけて34650円分(11500x3)の変動を確認。これにてPerfume 9th Tour 2022の広島公演2日目、福岡公演2日目、北海道公演2日目(千秋楽)の参戦確定。で、今は宿とアシを確保する為にPCとにらめっこ。この感覚、久しく忘れてたよ。
思えば最後の地方遠征は2019年のベビメタ大阪公演。パンデミックの影響もあるけど3年ぶりなんだな。勿論ライブ参戦が目的ではあるけど、現地の雰囲気やうまいもんを満喫する事もライブ同様に魅力的。そんな些細な楽しみを奪われて悶々とした日々を送ってきたが、ようやく国内旅行ぐらいは容認される時が来たか。まだまだ予断は許されない状況だけど。
広島は2017年のベビメタ公演以来だから約5年ぶり。その時には激混みで食い損ねたお好み村のあとむ訪問や、バッケンモーツァルトで美味い洋菓子を買うのがライブ参戦に次ぐミッション。福岡は2018年の遠征時に逝きそびれた博多駅地下街の名代ラーメン亭訪問が最重要課題だな。あとHUBスタンプマラソンの穴埋め。PayPayドーム店と福岡大名店逝きはマスト。
一番の問題は北海道遠征。欲望の赴くまま名店を回ったらウェイト3kg増は必至。今のうちに訪れるべき店を厳選しなくては。
もはや何の為の遠征なのか訳わからん。それが楽しいんだけどさ。
« 映ちゃん号の車検と代車のプリウス | トップページ | 鬼滅の食玩地獄通信220609 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント