冷温庫 新調
過ごしやすい気候になったので猛暑日はお休みいただいてた愛用の保温保冷ボックスを予備機と差し替えたのだが、涼しい部屋で使っても11度以下に下がらなくなってしまった。寿命か・・ まあ7000円程度で買った物だし、届いて数ヶ月で壊れたとかのネガティヴなユーザーレビューも見受けられた機種ながら2年半しっかり働いてくれたので大往生ですかね。
そんな訳で新たなる相棒を楽天で物色。ホントはこれと同スケールの容量10Lモデルが欲しかったのだが、これだ!って機種に巡り会えなかったので一回り小さくなるけど容量9Lのこいつをチョイス。
先代を入手した頃は保温保冷ボックスという呼び名が主流だったものの今じゃ冷温庫なんて言われてるのね。ブルーのボディや操作パネルのデザインがスタイリッシュで気に入ったのと、箱にも記載されてる通り-9度まで下げられるというのでホントかよ!?と思いつつ試してみる事に。ちなみにお値段は送料込み9800円で、楽天ポイントが30000P以上貯まってたから出費額はゼロ。
買う前から分かってたがペプシの600mlペットボトルを入れると棚板は使えなくなる。500ml缶なら大丈夫だけどペプシを収めない日は皆無なので事実上使用不可だな。
容量10Lモデルならギリギリ入った日本酒の四合瓶もこいつには入らず。少し損した気分だが、四合瓶を入れる機会なんぞほぼゼロだったから問題はない。
あとはホントに-9度まで冷やせるパワーがあるかどうか。とは言え、そんなに冷やしたらペプシが凍ってしまうので設定温度を2度にして現在冷却試験中。電源を投入して30分足らずで5度まで下がったからそれなりに実力はありそうだけど、さてどうなる事やら。
« 超高額TCG&トレカ | トップページ | 冷温庫の実力 »
コメント