秋の新番組 雑感
とは言え、そもそも俺ってテレビ属性じゃないからネタにするのは3作品のみ(しかも2作品がアニメ)だったりする。
まず放映時間の直前にTwitterで情報を掴み、試しに観たうる星やつらの新版。う~ん、これで喜ぶのは熱狂的なオールドファンだけじゃないかなぁ。現代のニーズに全く合ってないし、俺みたいなオールドタイプにも刺さる要素がない。ひょっとしたら序盤だけは旧シリーズをそのまま焼き返して以後現代アレンジに移行していくのかもしれんけどあまり期待出来ず。そもそも旧シリーズ放映終了後から今へ至るまでに観返したうる星作品と言えばビューティフルドリーマーと、押井監督がすたじおピエロを離れるキッカケとなった(・・と言われている)TVシリーズ第101話、あとオンリーユーを断片的にチェックするだけで、TVアニメ版うる星やつらにはさほど思い入れがなかったりする。原作は今も傑作だと思ってるけど。
次にSPYxFAMILYシーズン2。これは相変わらず面白い。しかも俺は原作未読だから続きが楽しみで仕方ない。鬼滅は原作読破しちゃったけど、こっちは今後も原作と距離を置きつつ純粋にアニメ作品を楽しんでいこうかと。ただ、今も連載中だから何処まで付き合わされるのか未知数ではある。
そして孤独のグルメ シーズン10。やはり数多の亜流作品と一線を画す風格が漂う。その大半が松重豊さんの功績だとは思うけど。ただ、題材となる料理が俺の琴線に触れるかどうかで作品の印象が大きく変化する傾向は否めず。まあこればっかりは今シーズンに限った話じゃないが。
しかし呪術廻戦シーズン2と鬼滅の刀鍛冶の里編は何時になったら始まるやら。
« GT-Rがいっぱいコレクション@武蔵村山 | トップページ | 追悼 仲本工事 »
コメント