今日の夢221114
また変な夢を見たので備忘録的に書いておく。俺はカメラマンーの一人として展示会のオープニングセレモニーの記録撮影に参加してて、ある程度セッティングが出来た段階で飯を食う為に現場を離れる。その間、会場で憧れの人にバッタリ会い暫し立ち話なんかをしてから現場へ戻ると5台あったカメラのうち2台が勝手に撤収されてて、しかも何処へ行ったか分からない。更にセレモニーの会場だと思ってた場所は突貫工事で作られた即売会場みたいなイベントブースに姿を変え、肝心のセレモニー会場は数10メートル先に移動してて、今にも始まりそうな盛り上がりを見せてる。
やっべ!と思いつつ自分に割り振られたカメラと三脚と諸々の備品を持ってセレモニー会場へ移動しようと思ったら体が重くてスムーズに動けない。もう力を振り絞って移動し、開会の瞬間には間に合わなかったものの何とかステージへカメラを向けREC釦は押せた。取り敢えずそのカメラを固定させて他のカメラの移動と行方不明になったカメラの探索を始める・・つーか他のカメラマンは何処行った??
もう重い体を引きずりヘロヘロになりながら会場の往復を繰り返してる間に行方不明のカメラ2台を発見。なんか麻袋みたいのに雑多に入れられ会場の片隅に放置されてた。こんな事したの誰だよ!!と思いつつそっちのカメラも組み直してたらセレモニー会場自体が何処かへ消失してしまった、そして関係者とおぼしきスタッフの声が聞こえる。
あのイベント、コロナ禍で急遽中止になったらしいよ。
そこで目が覚めた。なんかもう疲れ果ててるんですけど。気分的には超重労働を小一時間続けた感覚だけど8:00-9:00に二度寝したとき見た夢だから実際はほんの数分なんだろうな。
撮影絡みの妙な夢は半月ぐらい前にも見て、軽く内容をメモってあるのでそっちの話も書いておく事にする。
その時は普通にカメラマンとして現場で撮影してたんだけど突然プロデューサーみたいな人に引っ張られエキストラに任命される。そしてカメラ前に他数名と一緒に座らされ5分以内に泣けと言われる。女優さんじゃあるまいし、そんなにホイホイ泣けねえよと思いつつ一応努力はしてみる。当然まったく泣けずに時間が経過するんだけど、残り10秒を切ったあたりで急に悲しくなりダーダー泣き始めてしまう。そしたらプロデューサーに、お前すげえな!みたいな事を言われて褒められる。そしたら目が覚めた。でも別に枕は濡れてない。なんだこれ。
例によって夢占いをweb検索すると泣く夢って大抵は良い夢らしい。で、こんな記述を発見。
仕事で泣く夢は、仕事で成功することを示す吉夢です。泣いて喜びたくなるくらい嬉しいことが、近々仕事においてあるでしょう。ずっとあなたが努力してきたことが、やっと報われるのです。
このシチュエーションが仕事で泣くに該当するか微妙ではあるけど、まあプラスに捉えておきましょ。
« #Perfume ジャケットコレクション Vol.1 交換希望リスト | トップページ | Inter BEE 2022 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント