« オメガ スピードマスター プロフェッショナル 3570.50 完全復活 | トップページ | 2024年に食ったお店ラーメン »

2024年12月18日 (水)

森やすじさんのイラスト入り ノリタケ メラミン食器

Img_0189

随分前にもネタにした覚えがあるけどこれはガキの頃から愛用してるノリタケというメーカーの子供用メラミン製カップ。お袋の話では俺の食べ初め儀式に合わせて購入した物らしいから半世紀以上前の年代物。

随分後に知ったけどイラストを高畑勲さんや宮崎御代の大先輩にあたるアニメーター森やすじさんが担当。凄く丈夫で幾度となく誤って床へ落としたのに欠ける事すらなくその勇姿を保っており、今も日常的に実用してる。

気になって画像検索したらこれだけのバリエーションが。

Noritake2

無断転載ご容赦のほど。で、これ見たら茶碗もウチにあった事を思い出した。復刻版も出てるみたいだけど(四角いマーク入りのが復刻版らしい)何時頃まで販売されてたかは不明・・つーか、調べるのが面倒なので気になる貴兄へはご自分でお調べいただきたく。

この中で琴線に触れたのはランチプレートで、汎用性が高そう&年代物のコップと対で使ってみたい欲求に駆られ数年前からヤフオク検索を続けてたけどなかなか出物に出会えず、ようやく格安品が即決出品されたから秒で落札。

Img_0191

直径30cmぐらいあるので大人用の食器として普通に活用可能。

 
































 

 

Img_0219

いや、餃子食うのに最適なんよ。酢醤油ダレの為に小皿を用意する必要がなくなるから洗い物は減るし、残された1ブロックにメンマやザーサイを乗せて晩酌セットにするのも良い。傍らには歯も生え揃わない頃から愛用してるコップにスーパードライを注いで合わせる。この何とも言えない背徳感がたまらん。

なーんか本気で激怒する人が居そうだけど、あくまでも個人的趣味なのでご容赦の程。

« オメガ スピードマスター プロフェッショナル 3570.50 完全復活 | トップページ | 2024年に食ったお店ラーメン »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ