シン・ウルトラマンのウエハースが福生のドンキに売ってた。最近発売された訳じゃないと思うが初めて見たわ。取り敢えず1個買いご開帳。
あんまり有難味ねえや。どのシリーズもそうだがバンダイのウエハースでエピソードカードが出るとハズレ感が強い。ピンなら小当たりも含まれてるからな。
【追記】
webで情報収集したらシークレットカードはメフィラスの名刺ですと。ちょっと欲しいぞ。
あと鬼滅のディフォルメシール其ノ八もちょいちょい摘まんでて、
スーパーレアはコンスタンスに引けるのだがもうワンランク上が出ない。こっちも潮時か。ついでに今日はカルビーのサッカー日本代表も1袋買い、
大迫さんのキラ2枚目。喜んで良いやら悪いやら・・
一昨日イオンへ行ったらこんな物が、
バンダイ 鬼滅の刃 名場面回顧カードチョコスナック4。もはや鬼滅の食玩もコンプ欲が失せてきてるが、このシリーズはお気に入りなのでちょっと気が狂って大人買い。39個買い込み全15種中14種を自引き。1種取りこぼしたがこれ以上買ってもダブる一方なので例によって抜け番はヤフオクで埋める。
それはいいんだけど、
いやあ、こんなの久々に見たわ。食玩界も進歩してカードの初期キズはほぼ皆無になったのだが、今回のはロットによってこういう窪み付きが結構ある。ちなみにこれ、お菓子のパッケージにカード袋を貼り付ける糊が分厚くてカードを圧迫するからこうなってしまう。全部が全部こういう状態なら仕方ないけど、全く無傷な物も半数以上あるから始末が悪い。
俺自身はこういうのさほど気にしないのだがヤフオクとかで売却する時に困っちゃう。昔ほどじゃないけど今もカードコレクターには偏執狂が多いんで。故にこういう画像を添付し、若干割安で出品して備考欄にもこの点を踏まえ、ご納得いただける方のみ入札をお願いしますの一文を添えないとトラブルの元。面倒臭いけど早くしないと引き取り手が居なくなるからダブりは今日中に出品しましょ。
ちなみにこのお菓子は全く処理に困らない。一袋の量が手軽で、ちょっと甘い物が恋しいとき食うのに丁度良い。これがポテチになると職場で配り歩かなきゃ消化しきれないけど、これなら一人でも充分に食い切れる。全ての食玩がこうだと有り難いのだが。
AV機器 BABYMETAL DVD&BD鑑賞記録 iPhone PC Perfume そば・うどん アニメ カップライス カップ麺 カレー キュウリ克服への道 ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム コレクション(ちょっと価値あり) コレクション(金銭価値皆無) コレクター列伝 ジャンクフード スケ番☆ハンターズ スニーカー ダイエット テレビ デニム トイガン ネギ克服への道 バイク フィットネスクラブ ブリティッシュパブHUB ペヤング マンガ ラーメン 便利グッズ 家電 廃墟 持ち帰りラーメン 撮影機材 日本映画 日記・コラム・つぶやき 映画全般 映画監督 書籍・雑誌 楽器 洋画 犬 病気 給水塔 腕時計 自主映画 自転車 袋麺・チルド麺 ・レンチン麺 車 追悼文 酒 音楽 鬼滅の刃 食玩 Tシャツ