2024年1月17日 (水)

自転車で灯油を買いに行く

普段、灯油は車でスタンドへ買いに行くのだが今は車がないのでそのテは使えない。巡回販売も来る事は来るけど自宅が袋小路なので20秒も待ってくれず、音楽に気付いてポリ容器を持って外に出た時はもう手遅れというパターンが多く、あまりアテに出来ない。さあ困った。自宅から一番近いガソリンスタンドまでは約1.4km。ポリ容器持って歩いて行くのは論外だし台車を転がすにも距離があり過ぎる。そもそも今のご時世、ポリ容器積んだ台車なんか転がしてたら職質食らう可能性もあるし。

ちなみにストック分の灯油は18L容器ほぼ満タンだが恐らく10日以内に使い尽くしちゃうから月末の納車まで持たない。まあ短期間ならエアコンで乗り切るテもあるが築30年の木造一軒家はえらく冷えるのでエアコンじゃ役不足。最近一気に冷え込んできたから石油ファンヒーターなしだと辛いのだ。

灯油買いに行く為だけにレンタカー借りるのもアホくさい。さてどうしたもんかと思いつつwebを徘徊したら・・ あ、そうか。チャリで買いに行けばいいんだ。念のため法に触れるか調べてみたら特に問題なさそう。実際、地方とかじゃ自転車で灯油を買いに行く人が結構居るみたいだし。とは言え俺はやった事ないし、灯油入りのポリ容器が荷台からずり落ちたりしたら大問題なので同志のブログ画像を参考に100均でゴムバンド買ってきて荷台へ縛り付けてみた。

Img_3533_20240117114401Img_3534_20240117114401

一応ガッチリ固定されてる。但し行きは軽いけど帰りが18kgオーバーの大荷物なので油断は禁物。

結論から言えば無事往復出来た。しかしながら段差で容器が少し前後にブレるのが不安ではあった。そもそもこういう事するなら重心が低く重量も抑えられる10L用ポリ容器を使うのが正解らしい。とは言え映ちゃん号が納車されたらそんなの使う機会は皆無だから今回は無理して18L容器を使用。取り敢えず何事もなかったけど安心安全とは言い切れなかったから余程の事がない限り今後こういう買い方は控えようかと。

ちなみに灯油販売の語句で検索すると今じゃwebで配達を依頼し自宅へ届けて貰うサービスもあるのね。まあ割高だろうけど選択肢の一つではある。

2023年5月30日 (火)

今後のブログ運営方針

活動拠点をTwitterに移してから約1ヶ月経過し、こっちは放置状態になりつつある。思えば同じ行動を2012年頃にも起こした事があり、あの時はやっぱブログの方が相性良いやと思いこっちへ戻ってきたけど今回は状況が大きく異なるのでそういう感じにならなかった。

先日も書いた通り、一番の理由は有料プランを無料へ戻す為に過去記事や画像を削除して僅かばかりの空き容量を確保したものの画像をベタベタ貼り付けたらすぐ満タンになってしまうからなんだけど、実はもう一つ理由がある。

弱小ながらも世界へ向けて情報発信してる自覚はあるので日々アクセス解析チェックを欠かさないのだが、何ヶ月か前からウチの訪問者数がガクンと落ちた。飲み食いブログ運営の絡みでこっちの更新が滞りがちになった事も多少は影響してると思うけど、やってる事に変わりはないから固定客が逃げたって事は恐らくない。じゃあどういう事かを自分なりに分析すると、単純に一見さんが減ったんだと思う。

思えば俺も諸々の最新情報を掴みたい時はGoogleやYahooよりもTwitterを利用する事の方が圧倒的に多い。スピード感が比較にならんのよ。例えばの話、昨日再販されたカルビー仮面ライダーチップスの取り扱い店舗情報が欲しいと思ったらTwitterでキーワード検索かければ瞬時に情報を得られる。これがブログになると検索エンジンに引っかかるようになるまで数日かかるから情報の鮮度が落ちてしまう。みそきんなんか発売日の夜にはほとんど完売状態だったから数日後に店舗情報を得ても全然遅い。お話にならないほど使えない。

結局、そういう事が積もり積もってブログの存在価値がこれまで以上に下がり、ウチみたいな弱小個人ブログの訪問者数にも影響が出たんじゃないかと。あとこれはたまたまだけど俺が利用してるNifのココログはTwitterとのマルチリンク機能を1週間ほど前に廃止してしまった。自動じゃなくなっただけで手打ちさえすればリンクは貼れるけど、そもそもTwitterからウチへの導線を作っても訪問者は微々たる数だからあまり意味がない。それより何よりプロバイダーがブログの存在を低く見た結果だろうから、これはもう執着する必要ないのかもと思ってしまった。

とは言えここでしか出来ない事もあるので畳む気はさらさらない。ただ更新頻度は減るだろうな。駄文を書くという欲求はTwitterで充分に満たされてるので。

以前も書いたけどブログは自宅、SNSは広場だと思ってる。今まで家に引きこもってたけど広場で大声出したら気持ち良い~って感じ? 感覚的な物でしかないが少し開放感あるんだよな。その分、今まで以上に発言内容には気を付けなくちゃと思ってる。炎上とかゴメンだし。

だから今後は大っぴらに書きたい事はTwitterで、コソコソ話はブログで、ってスタンスになっていくかも。だから更新情報を向こうにリンク貼ったりしません。

思えばブログの全盛期って何時頃だったんだろ。しょこたんぶろぐとかが賑わってた2000年代半ば頃かな。そう考えるとビデオレンタル同様、ブログも使命を全うしつつあるのかも知れない。そんなご時世でもhtmlで四半世紀近く大手テキストサイトを運営し続けてる人も居るから凄い。管理者さんの強い拘りなんだろうけどね。

2023年5月22日 (月)

飲み食いブログ閉鎖と過去記事の削除

リピーター諸氏は既にお気付きかと思いますが数日前に飲み食いブログを閉鎖・削除しました。月頭の時点では続けるつもりだったのですが半月ほど活動の場をTwitterへ移してみた結果、これはもう有料プランを継続してまで維持する必要無しと思うに至ったのでした。ちなみに有料プランの月額は500円程度。高くはないものの年間で考えると約6000円。5年で36000円だし10年なら72000円。バカにならないし、そこまでしてweb上に残すべき有益情報かと言えば、それこそTwitterのつぶやきレベルの駄文が大半だからその価値はない。

これが無料だったら放置するだけなんよ。個人的な録画データライブラリ以外10年以上更新してない旧サイト映画バカのホームページを今も消さずに残してあるのは維持費がかからないからで、有料となれば話は全然変わってくる。昨年5月に無料プランのディスク容量2GBを使い切った事で有料へ乗り換え、同時に始めた飲み食いブログだけどこいつを削除し、当ブログの過去記事を整理すればまた無料プランに戻れるので数日かけて作業を進める事に。

結果、2010年6月から2013年5月までの過去記事と飲み食いブログを削除してようやく103MBほどの空き容量が確保出来た。画像をベタベタ貼り付けたら1年持たないけどテキストオンリーなら何年も使えるので暫くはこのまま運用し、またディスク容量がいっぱいになったらトカゲの尻尾切りで古い記事を削除していこうかと。

ちなみに過去記事削除は大した手間じゃないのだが画像削除作業が面倒で、一つ一つ手作業で消していく形になるから大変だった。新旧並び替えが出来ないので何度も次ページをクリックし、ようやく辿り着いて1ページ分の20画像を一括削除したら最新ページへ戻ってしまうのでまた遡る事の繰り返し。iPadで通勤途中に作業を続けたりしても丸2日かかったか。

テキストのデータ量は大した事なくて、ディスク容量を圧迫してるのは主に画像データだから画像だけ消してテキストは残そうと思ったりもしたのだが、そういう事すると画像リンク切れの歯抜け記事が乱立する形になるからそれはそれで気持ち悪い。3.11の生々しい独白や脳血栓での緊急入院時のつぶやきとか残しておきたい物も幾つかあったけど、消す前に魚拓を取ったから自分用の記録はそれで事足りる。なら消しても問題ないかと。

勿論、飲み食いブログの魚拓も全部取ってある。だから何時でも復活は出来るし、最新記事のみそきんネタみたく向こうからこっちへの移行もやろうと思えば可能。でもそれはディスク容量の圧迫に繋がるから多分やらない。今後ちょっとしたつぶやきや画像を添付しての一言コメントは全てTwitter(将来的にインスタ等)で行い、ダラダラ長文を書きたくなった時だけブログ更新。そして画像は貼っても1枚か2枚。そんな節約モードで細々続けていこうと思う。

しかしPC表示は問題ないのだが、無料プランへ戻した途端モバイル表示が広告だらけになってしまった。スマホとかで覗いてくれてる方々にはご迷惑おかけしますが何卒ご容赦いただきたく。

2023年5月10日 (水)

怒ってた猫が急に話しかけて来たけど、ネコ語だからわからない、コメ付

かなり前に観て爆笑し、その存在自体長らく忘れてたんだけど数日前にYouTubeで動画掘ってたら右側へ表示されたので再見したらまた爆笑。空耳は職人のセンス如何で面白さが何十倍にも膨れ上がるという良い見本。ニトリやらんらんるーも良いんだけど個人的にツボなのはガイジンの声を勝手に解釈した字幕。うん、隙がない。2800万再生も納得の傑作。

2023年4月16日 (日)

鼻炎薬と故人の夢

3月中旬辺りから鼻の調子がおかしくなり買い置きのアレグラFXを服用。例によって1週間ぐらいで効きが悪くなったのでストナリニZへシフト。眠くなるけど24時間作用が持続する市販薬は就寝直前に飲めば仕事中にフラフラする事がない。そんな訳で先月下旬から数日前まで飲み続けてた。これが俺と相性良かったらしく鼻炎の症状は完全に抑えられた。例年4月中旬には落ち着くので2-3日前から服用を中止。時折クシャミが出たり目が痒くなったりするが、もう薬に頼らずとも平気なレベル。うん、今年はほとんど苦しまずに済んだ。ストナリニZ様万歳だ。

俺って強い鼻炎薬や睡眠導入剤を飲むと妙な夢を見る事が多いのだが、今はもう飲んでないのに相変わらずおかしな夢をよく見る。最近多いのは故人の仕事仲間と現場で行動を共にする夢。それと昨夜は仔犬時代のビーグル犬MAYが夢に出てきたな。また夢判断の為にweb検索してみるとこちらのサイトにこんな事が書いてあった。

 

亡くなった人が笑っている夢
穏やかな表情でニッコリしている故人の夢は、幸運が訪れる暗示です。現在あなたの向かっている道が正しいと知らせてくれている可能性もあります。楽しそうに笑っていたり、声を立てて笑っていたりする故人の夢は、現在抱えている悩み事が解決し、苦しみから解放されることを暗示しています。

 

なんか作り笑いっぽかったけど一応笑ってたので取り敢えずポジティブに捉えておきましょ。ちなみに相変わらずfitbitを愛用してて昨夜の睡眠ステージを確認すると、

8eaa3927ebde4693a95b09bb6ce225b4

久々に6時間以上寝たのだが睡眠の質は芳しくない。レム睡眠と深い睡眠の比率が低過ぎて表示されてないけどレム睡眠が11%で深い眠りは僅か7%。いずれも平均を下回ってる。

参考までに一昨日の睡眠ステージも公開。

19ed78fc27d646d284507dd510955082

時間は短いけど質的にはこっちの方が高い。とは言え比率の話だから、質はさておき長時間寝た昨夜の方が体力やら何やらは回復してるんだろうな。

2023年3月30日 (木)

東中神のフランボワーズと本当のお別れ

先週だったか気まぐれに夜のドライブと洒落込み、東中神駅前を通ったので久々にフランボワーズの様子を伺いに行ったら、

Img_1843Img_1844

はい、がらんどうになっておりました。3年前の危機は何とか乗り越えられたけどやはりコロナ禍の煽りに勝てなかった模様。結局、利用したのはたった1度だけだったな。あの時もヤバいぐらい客が入ってなかったし、こういう小さな町の洋食屋さんは生き残りが難しい時代なのかもしれない。

そして裏手へ回ると、

 Img_1845 Img_1846

こんな貼り紙が。馴染み客はホッと胸を撫で下ろした事でしょう。雰囲気ある佇まいの店舗が無くなってしまったのは寂しいけど、新天地での活躍を俺も陰ながら応援させていただきます。

2023年3月10日 (金)

ダイソーの86Cokeトレイ

今朝、近所のダイソーへ行ったらこんな物が。

Img_1789

あっ、ここで500円投入して取れなかった奴だ。勿論、全く同じ物じゃなくて復刻版だろうけど110円だし、あの時の落とし前(?)を付けたくて思わず購入。さて何に使おう。2Fの俺の部屋で飲むとき酒のアテなんか乗せたりするには好都合だからそんな感じで実用しますかね。

2023年1月30日 (月)

千葉みなとのホテル

Img_1513

こちらが2泊した千葉みなとのThe QUBE Hotel Chiba。駅から徒歩15分近くてアクセスはイマイチなれど、結構良かったな。昨年から広島・福岡・札幌・名古屋・大阪と地方都市のホテルを利用する機会が多いけどコスパはNo.1かもしれない。ちなみに俺、地方遠征でのホテル選定基準は安い事が全て。但し、あまりにも安いと危険な香りがするので1泊5-6000円の場所を選ぶのが通例。

Img_1506 Img_1508

どういう理由か分からんけどシングルを希望したらツインで20Fの部屋を割り振られた。このロケーションで2泊税込み12232円。悪くないでしょ。但し、

Img_1514

この辺に安さの限界を見出したり。まあ、雨風凌げれば何一つ文句はない。ところで一夜明けて外の風景を改めて見返すと、

Img_1512

あれま。ポートタワーと富士山が完全に被っておる。ほんの少しズレてたら絶景だったのに惜しい! あと、このホテルは6Fに露天風呂があり、海浜幕張で名無し連中と飲んだくれてホテルへ戻るのは深夜1:00過ぎだからその時間帯に利用したら貸し切り状態で超快感。

しかし地方遠征だと現地のうまいもん求めて徘徊したりするのだが千葉はあまりにもご近所なので行きたい所がない。そりゃ千葉駅周辺とかへ足を伸ばせば人気店は沢山あるけど俺はむしろダラダラする事に価値を見出し、ホテル近くのセブンでおにぎりやサンドイッチやカップ麺を買い込んで朝からひたすら飲んだくれ。意識的にやってた部分もあるが、たまにゃこんな貧乏飯に徹するのも悪くない。でもホゲ~ッとしてるだけなのも時間が勿体ないからポータブルBDプレイヤー持ち込んで未見の録画BDを2本消化したり。それはそれで有意義だったかな。

なお、ベビメタ公演レビュー&ベビメタ飲みルポは明日以降に書きます。とにかく明日は朝早いんでもう寝なきゃ。

2023年1月28日 (土)

千葉2泊

今日明日と幕張でベビメタ2Days。つー事で都下在住のクセして千葉で2泊します。今さっき調べたら俺の泊まるホテルも今日は満員御礼ね。恐らく同類だらけだろうな。

今日はいいけど問題は明日の立ち回り。千葉はご近所って事もありホントに行ってみたい所がない。勝浦行きも少し考えたけど素晴らしい何かが待ってる訳じゃなく、せいぜい勝浦タンタンメンの人気店へ行っておしまいになっちゃうからパス。千葉・観光・ランキングとかの語句でweb検索すると上位にヒットするのはTDLとかポートタワーとか、鴨川シーワールドとかドイツ村とか。う~ん・・ あんまりそそられない。あと幕張メッセだって。いやそこ観光地じゃなくて目的地だし。

結局2日目はホテルでダラダラと未見の録画BDを消化する事になりそう。だったら家帰りゃいいじゃんと思われるだろうが片道2時間かかるんでね。

そう言えばマスクさえ着用すれば歓声上げてもOKというお触れが今朝になって発信された。最後の方は大盛り上がりだろうけど3年ぶりだから最初はみんな戸惑うだろうな。んじゃ、今のうちにリハビリしとくか。

それっ! それっ! それっ! あ、それそれそれそれ!!
キ・エ・ロ!!
ダメ!!
キンキラリ~ン!!!

ま、キンキラリ~ンは演らないだろうけど。

2023年1月16日 (月)

京都散策

Img_1312

在来線で京都へ着いたのが14:15頃で、帰りの新幹線が17:09新大阪発。余裕を見れば16:00前に大阪へ向かわなくちゃいけないから慌てて3店舗のHUBを巡ったものの、よくよく考えれば大阪へ戻る意味がないんだよね。念のためJR京都駅の窓口で確認したら自動改札は使えないけど乗車券記載の列車なら問題なく乗れるとの事。今後こういうケースがまたあるかどうか分からないけどひとつ勉強になった。

結果、1時間以上の余裕が出来たので駅前を散策。ちなみに京都タワーって電波塔じゃなく単なる展望台なのね。札幌や名古屋のテレビ塔と印象が全く異なるのは、ああいう武骨な建造物は京都のイメージにそぐわないからという理由らしい。

しかし在来線で30分ほどの距離なのに大阪とはガラリと雰囲気が変わる。あの煌びやかでギラギラした印象は影を潜め、町全体にしっとり穏やかな空気が流れる。これは決して俺の先入観だけじゃない。

Img_1315 Img_1313

象徴的なのは駅前に京都ヨドバシと東本願寺が共存するこの光景。勿論、大阪にも大阪城や仁徳天皇陵といった格式ある史跡は存在するけど何か違う。恐らく京都って土地は古い物を軸にしてその雰囲気は崩さないよう新しい物を取り入れていく姿勢が強いからだろうな。

Img_1305

だからマクドナルドでさえ風情がある。ちなみにこれはJR京都駅から徒歩10分ぐらいの場所にある京阪本線七条駅前で捉えた画像。京都HUB巡りが凄く慌ただしい事になったからHUBの外観を除いて他には何も押さえてないんだけど、これだけは撮らずにいられなかった。あと、この日は弓道の大会があったらしく和服姿で弓を持った学生さんたちと何度もすれ違った。嗚呼、京都だねぇと思わずにいられない瞬間。

ちょっと面白かったのはエスカレーターの立ち位置。大阪はもれなく右側に立って左側を空けるスタイルなのだが京都では統一されてない。雰囲気的には左6:右4って感じだったかな。web検索すると京都は関東と同じく左に立って右側を空けるらしいのだが、何しろ大阪が近いから混ざっちゃってるんだね。

しかしいくらなんでも今回の京都来訪は慌ただし過ぎた。足の裏にマメが出来るぐらい走ってばかりだったし、古都の雰囲気に最もそぐわない奴は俺だったかもしれん。

より以前の記事一覧

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ